2021-10

AWS

【CloudWatch】オンプレ環境にssmエージェントをインストールする

任意のコマンドで監視するために、まずはオンプレサーバーにSSM Agentをインストールします。 今回もAnsibleでの実行を行いました。 大元のプレイブックはこちらをご覧ください。 AWS System Managerのアクティベーショ...
AWS

【CloudWatch】procstatを使用してプロセスを監視する

こちらの記事でCloudWatch Agentとcollectdを使ってオンプレミスサーバーからAWS CloudWatchへカスタムメトリクスを送信する方法を記載しましたが、今回はprocstatをとってプロセスの監視をしてみようと思いま...
Coding

【WordPress】RSSの表示数を変える方法 – Blog Friendsで連携したら10件しか表示されなかった人へ

WordpressではデフォルトでRSSの表示数が10件となっています。 最近登場したBlog FriendsというRSSを使ってブログの記事投稿をGitHubの草みたいに表示してくれる面白いサービスに登録してみたのですが、当ブログを連携し...
AWS

IAMユーザーの追加方法

CloudWatch Agent用にユーザーが必要になったので、作成手順をメモ 1. IAMの左ペインから「ユーザー」を選択し、右上の「ユーザーの追加」を押す 2. ユーザー名を入力し、AWSアクセスの種類を選択で、「アクセスキー・プログラ...
Flutter

個人アプリ「鬼ロク」をFlutter×Firebaseでリリースした話

2021年4月にアンガーログを行うスマートフォンアプリ「鬼ロク」をリリースしたので、個人開発するにあたって苦労した話やアプリの紹介を書いておこうと思います。 個人開発を行ってみたいという方や、流れが気になる方は読んでみてください! アプリの...
Network

【ネットワーク基礎】WEBページが表示されるまでを理解する

先日Flutter大学というオンラインサロン内の勉強会にて、ネットワークの基礎知識について1時間半ほど登壇してきましたので、このブログでも文章として説明を残そうと思います。 この記事はアプリ開発の経験もしくは多少の知識はあるけど、コンピュー...
Network

【ネットワーク基礎】SSL/TLSでの通信の仕組み

ネットワーク基礎の締めくくりとしてSSL/TLSでの通信の仕組みについて解説します。 現代のインターネット通信ではSSL/TLSを用いた暗号化通信を用いるのがもはや常識となりました。httpsにおけるWEBアプリケーションを表示する仕組みと...
Network

【ネットワーク基礎】WEB3層で用いられるサーバーたち

前回の記事でWEBを実現するプロトコルたちについて見ていきましたので、実際にWEB3層で用いられるサーバーについて解説していきます。 この記事は「ネットワーク基礎 – WEBページが表示されるまで」の「5.WEB3層とは」の後半部分の解説記...
Network

【ネットワーク基礎】WEBを表示する際に用いられるプロトコル

WEB3層アーキテクチャでのサーバーの役割を見る前に、WEBを実現するプロトコルたちについて見ていきます。 この記事は「ネットワーク基礎 - WEBページが表示されるまで」の「5.WEB3層とは」の前半部分の解説記事となります。 TCPにつ...