Oracleに関するカテゴリー

ORA-00845:MEMORY_TARGET not supported on this systemが出力された時の対処法
引いたのでメモ ORA-00845:MEMORY_TARGET not supported on this systemが出力された場合、初期化パラメータで設定している「MEMORY_TARGET」もしくは「MEMORY_MAX_TARGE...

Oracleの統計情報と実行計画の固定化
統計情報と実行計画についていつもごちゃごちゃになるのでメモ 統計情報とは データベースの情報(テーブル、表領域、インデックス、NULLの有無、行数など・・・) データベースの情報をもとに生成されるもの。(データベースの情報とイコールではない...

Oracle 12c をCent OS 7 へインストールする
今回はOracle 12cをCent OS 7 へインストールします。 OracleのインストールはOUI(Oracle Universal Installer)というGUIソフトを使ってインストールするのが一般的です。 また、OUIでのイ...