我が家のNAS、NETGEAR ReadyNAS 214 RN214でNFSを有効化しましたので、その時の手順メモです。
手順
ReadyNASの管理コンソールにログインし、「共有」タブをクリックして、新しい共有を作成します。
名前と説明を入力し、プロトコルのNFSにチェックを入れます。
そのままでも良いですが、一応クォータも設定しておきました。
下記のように作成されていれば完了です。
試しにLinuxでマウントしてみます。オプションは必要に応じて設定が必要ですが、softマウントのオプションのみ付加しました。
[root@localhost ~]# df -h
ファイルシス サイズ 使用 残り 使用% マウント位置
devtmpfs 3.8G 0 3.8G 0% /dev
tmpfs 3.8G 0 3.8G 0% /dev/shm
tmpfs 3.8G 73M 3.7G 2% /run
tmpfs 3.8G 0 3.8G 0% /sys/fs/cgroup
/dev/mapper/centos-root 104G 3.3G 101G 4% /
/dev/sda1 473M 297M 176M 63% /boot
192.168.X.XXX:/data/gpbk 1.0T 4.4G 1020G 1% /gpbk
tmpfs 767M 0 767M 0% /run/user/1000
無事マウントできました。
コメント